ビデオCDレンタル屋さんの棚の前に立つと、
目の前に並んだCDはただのプラスチックの板なのに、
そこから、想像もできないような世界が飛び出してくる!!と思い、ワクワクします。
共感覚の持ち主には、音は色であったり、味であったりするそうです。
音は古代は言語だった、とも言われていますね。
伝えるというだけではなく、音楽を聴いた人に無限の世界を創造(想像)させてくれます。
薬局の棚も、実はそうなんです。
薬は人類の歴史数万年の凝縮ともいえるでしょう。
薬は体の中で、化学物質として反応し、例えば痛み刺激をブロックし、又、脳の中に入り込んで幻覚を起こすこともできます。
薬局の機能を、医者の処方だけに限定せずにもっと、活用できたらいいな、と考えるこの頃です。